愛広会のデイ日和 HOME > 健康コラム > [食生活]消化に良い食事
消化に良い食事
尾山愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2020.01.08
年末年始はおいしい物をたくさん食べて過ごしたという方も多いのではないでしょうか。[掲載日]2020.01.08
ご馳走を食べ、疲れた胃を休める日も作ってみませんか。
消化に良い食事のポイントをご紹介したいと思います。
○ 油を多く含む料理を避ける
油は消化に時間がかかり、胃の負担も増えてしまいます。天ぷらや脂身の多い肉、ラーメンなど油を多く使用した料理は控えましょう。
○ 繊維の多い野菜は食べすぎない
食物繊維は消化されない為、消化の良い食事をしたい時は控えたい成分です。ごぼうやたけのこ、海藻類は食物繊維が多い食品です。
○ 軟らかく調理する
消化に悪い食品でも軟らかく調理すると、消化しやすくなります。煮る・蒸すなど油を使用しない調理方法を選びましょう。
○ 食べる量は腹八分目
たくさん食べると消化する量も増える為、胃に負担がかかります。ゆっくりよく噛んで、腹八分目を心がけましょう。
寒い日に食べたくなる寄せ鍋や煮込みうどんは、ぴったりかもしれませんね。
風邪などで体調がすぐれない時にも、消化の良い食事はおすすめです。
尾山愛広苑 通所リハビリテーション / 管理栄養士 伊藤 紗希
- 尾山愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 関川愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 中条愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 相川愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 新井愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 豊浦愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- デイケアセンターきざき(新潟リハビリテーション病院)
- デイサービスセンターはやどおり〔認知症ケア特化〕
- デイサービスセンターじゅんさい池〔認知症ケア特化〕
- デイサービスセンター東中野山〔認知症ケア特化〕
- デイサービスセンター新和〔認知症ケア特化〕
- アクティブデイはすがた〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイぼたんやま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイできじま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイなかやま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイしばた緑町〔機能訓練特化・半日型〕