愛広会のデイ日和 HOME > デイ紹介 > [リハビリ]レッツ!「おしり歩き」
      
      
レッツ!「おしり歩き」
関川愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2015.10.14
            関川愛広苑ではリハビリのメニューの1つとして「おしり歩き」を取り入れています。[掲載日]2015.10.14
「おしり歩き」は読んで字のごとく「おしり」をつかって「歩く」運動です。
            人は歩くときに骨盤を上げて、足を床から浮かせなくてはなりません。
            とはいえ、この「骨盤を上げる」という操作が麻痺のある方や、筋力の低下した方にはなかなか難しいのです。
            その様な方のトレーニングに行っているのが「お尻歩き」です。
            
            


            
            これは写真のように足を伸ばして床に座り、自分で左右交互におしりを浮かしながら、 前に進んだり、後ろに進んだりします。
            この時に骨盤が持ち上がります。「おしりを浮かす」という操作が歩く時の足を床から浮かす操作につながるのです。 

当初は片麻痺のご利用者様に向けてのトレーニングとして取り入れましたが、
            腰回りのインナーマッスルが鍛えられるということや、わき腹や腹筋も刺激するとため、
            便秘解消や血行改善、ヒップアップ、お腹が引っ込むなどの効果もあるということで、
            他のご利用者様にも広く取り入れております。
            
            シェイプアップ効果も高いので、職員も一緒になってやってしまう運動です。
            さあみんなでレッツ「おしり歩き」です。
            
            ただしお尻に持病のある方は刺激になりますので要注意ですよ! 
関川愛広苑 通所リハビリテーション/作業療法士 工藤柳子
           
         
        - 尾山愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 関川愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 中条愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 相川愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 新井愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 豊浦愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- デイケアセンターきざき(新潟リハビリテーション病院)
 
        - デイサービスセンターはやどおり〔認知症ケア特化〕
- アクティブデイはすがた〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイぼたんやま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイできじま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイなかやま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイしばた緑町〔機能訓練特化・半日型〕










