愛広会のデイ日和 HOME > 健康コラム > [食生活]腸内環境を改善して健康に

健康コラム

食生活

腸内環境を改善して健康に

中条愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2023.07.05

私たちの腸内には1000種類以上にもおよぶ約100兆個の腸内細菌が生息しています。
腸内細菌には体に良いはたらきをする「善玉菌」、体に悪いはたらきをする「悪玉菌」、
そのどちらでもない菌「中間の菌」の3種類に大別されます。

この中間の菌は腸内の善玉菌と悪玉菌のうち、
優勢な側に加勢する為多くを味方に取り入れた菌によって腸内環境は変わってきます。

「腸内環境が良い」というのは、善玉菌が悪玉菌よりも優勢であり、
悪玉菌が腸に住み着いたり、増殖したりするのを抑えている状態を指しています。

腸内の善玉菌を増やすためには、乳酸菌や ビフィズス菌が入っている食べ物や飲み物で善玉菌を直接摂取するか、
腸内で善玉菌を増やすことが出来る食品を食べるかの2通りの方法があります。

毎日手軽に乳酸菌やビフィズス菌を摂ることの出来るおすすめの食品は以下のようなものがあります。



乳酸菌やビフィズス菌は一定期間しか腸に留まっていることが出来ないといわれています。
その為、継続的に食べ続けることが大切です。


また、善玉菌を増やす事のできる、善玉菌の「エサ」となるオリゴ糖や食物繊維が含まれた食品を積極的に摂ることも重要です。
オリゴ糖は身近な野菜にもたくさん含まれています。




食物繊維は以下のような食品から手軽に摂ることができます。



腸内環境の改善は健康な毎日を過ごすための第一歩です。
食事に気を付ける事はすぐにでも始められるので、取り組んでみてはいかかでしょうか。

中条愛広苑 通所リハビリテーション / 管理栄養士 齋藤
戻る
ページのトップへ