愛広会のデイ日和 HOME > 健康コラム > [リハビリ]足の支持能力を高める運動

健康コラム

リハビリ

足の支持能力を高める運動

アクティブデイなかやま(通所介護)
[掲載日]2022.08.03
毎日暑くて大変ですが、水分摂取やエアコンの調整など、体調に気を付けながら過ごしていきたいですね。

アクティブデイなかやまでは、リハビリスタッフ(PT1名、OT1名)による
個別訓練、集団体操、マシントレーニングを行っています。

個別訓練は、リラクゼーションや筋力訓練のほかに、利用者様のご希望や身体の状態に
合わせたメニューを実施させていただいております。

今回は、下肢の支持性を高める訓練を紹介したいと思います。

手順は、
① 床に目印となるものを置く。
 (今回はステップ台を置きます。床にテープを丸く貼るなどの方法でもよいです。)

② 支持性を高めたい側の下肢を内側にして、ステップ台の周りを歩きます。

 

③ 右下肢を高めたい場合は時計回りに、左下肢を高めたい場合は反時計回りに歩きます。

▼ 右下肢の場合は時計回りに歩く ▼ 左下肢の場合の場合は反時計回りに歩く


利用者様に実際に行っていただくとこのようになります。
※右片麻痺のある利用者様なので、右回りに行っていただいています。



この方法は、無意識の中で、一側の下肢に体重をかけることが苦手な方でも、自然と内側の下肢に体重がかかります。
下肢の支持性が高まることで、立位バランス能力や歩行の安定性の向上、転倒の予防にもなります。
ぜひ試してみてください。
アクティブデイなかやま(通所介護) / 作業療法士 小林
戻る
ページのトップへ