愛広会のデイ日和 HOME > 健康コラム > [リハビリ] 初めての転倒予防エクササイズ

健康コラム

リハビリ

初めての転倒予防エクササイズ

尾山愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2012.04.04
みなさん、最近ヒヤッとしたことはありませんか?
段差のない所でつまずいたり、後ろに尻もちをついたりなどなど…。
転倒は、大したことはないと思っていても、場合によっては骨折して寝たきりに結びつくこともあります。
そこで、手軽に行える転倒予防エクササイズをいくつか紹介したいと思います。

○最近つまずくことが多い人→ 足の上りが悪くなっている可能性があります。

1.つま先上げ

かかとをしっかりとつけ、つま先を上にあげます。
2.もも上げ

立ってももを高く上げます。
不安な方は、何かにつかまるか座って行ってください。

○歩いている時にふらつく人→ バランスが低下している可能性があります。

1.お尻歩き

床に座った状態で、お尻を交互に浮かせながら、
前後に移動します。
2.重心移動

足を肩幅に開き、左右交互に足に体重をかけます。

○尻もちをついてしまう人→ 姿勢を支える筋力が低下している可能性があります。

1.お尻上げ

仰向けになり、両膝を立てた状態で、お尻を持ち上げます。
2.かかと上げ

膝を伸ばした状態で、つま先立ちになります。


家事や仕事の合間、トイレへ立った時など、生活の中で気軽に行ってみてください。
最近では、皆さんの地域でも転倒予防教室を開催しているところが多くあるかと思います。足腰の衰えを感じ始めたら、一度参加してみてはいかがでしょうか?
尾山愛広苑 通所リハビリテーション/作業療法士:荒木裕子
理学療法士:佐藤怜子
戻る
ページのトップへ