愛広会のデイ日和 HOME > デイ紹介 > [リハビリ] 運動習慣を始めませんか?

運動習慣を始めませんか?
新井愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2015.04.08
新井の長い冬がようやく終わり、暖かい日差しを感じる季節になりましたね(^^)[掲載日]2015.04.08
これからは外に出かけたり、活動時間が長くなったりと、身体を動かす機会が増えてくるのではないでしょうか。
さて、この4月には介護報酬に関する大幅な改定がありました。
それに伴って、現在 在宅でのリハビリテーションに注目が集まってきています。
そこで新井愛広苑の通所リハビリテーションでは、
ホームエクササイズや自主トレーニングの提案に力を入れていきたいと考えています。
デイケアに来た時に運動することも大切ですが、それだけでは一日のうちほんの1時間程度にしかなりません。
実は自宅でもリハビリの機会はたくさんあります。
例えば椅子からの立ち上がりの時は姿勢に気を付けてみたり、トイレに行った際に数回でもスクワットをしてみたり、
握力がないと思う方の手であえて荷物を持ってみたりなど・・・☆
いかがでしょうか?
生活の中でも頻度の多い動作に筋力トレーニングのチャンスがあります。
生活の中でひとつひとつの動作に気をつけていくことが、一番のリハビリになることもあるのです。
まずは一つの運動から、生活の中で習慣になっていくと良いですね。
【 S様の朝 】
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
より長く、自宅で健康に生活できるために、ちょっとした運動習慣を始めてみませんか?
自宅で行なう運動でお困りのことがありましたら、いつでも新井愛広苑リハビリスタッフまで♪
新井愛広苑 通所リハビリテーション/理学療法士:大関麻帆


- 尾山愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 関川愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 中条愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 相川愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 新井愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- 豊浦愛広苑 通所リハビリテーション(介護老人保健施設)
- デイケアセンターきざき(新潟リハビリテーション病院)
- 豊浦病院

- デイサービスセンターはやどおり
- アクティブデイはすがた〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイぼたんやま〔機能訓練特化・半日型〕
- アクティブデイできじま〔機能訓練特化・半日型〕
- Newオープン【アクティブデイなかやま】
(機能訓練特化型・半日型 /2015年3月 新潟市東区にオープン予定!) - Newオープン【アクティブデイしばた緑町】
(機能訓練特化型・半日型 /2015年3月 新発田市にオープン予定!)