愛広会のデイ日和 HOME > 健康コラム > [食生活] 脱水について

健康コラム

食生活

脱水について

相川愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2015.08.05

脱水とは、体の水分出納の状態が崩れ、水と電解質の喪失によって体液量が減少した状態を言います。
水分出納とは、体の摂取水分量と排出水分量のバランスを示すものです。
健康な人の水分変動は小さく、体内の水分量は一定に保たれ、摂取したのと同じ量の水分を排出しています。
しかし、高齢になると食事摂取量の減少とともに、水分摂取量も減少しがちです。
体内の水分が体重の2%欠乏すると、喉の強い渇きや、頭痛、食欲不振なども招きます。
ここで、脱水状態にならない為のポイントを紹介します。

○ 涼しい環境と冷却

室内では無理せず、扇風機やクーラーを活用し、適度な気温、湿度を保ちましょう。
皮膚に水をかけ、うちわや扇風機などで扇ぎ、体を冷やすのも方法の一つです。

○ 水だけでなく塩分も補給

一度に大量の水を摂取すると、かえって体内の電解質のバランスが崩れ体調不良を引き起こすことも。
水分と塩分を同時に補給できるスポーツドリンクや経口補水液、また水や麦茶には、塩や梅干なども足して塩分も補給しましょう。

○ 日頃からこまめな水分補給を

日頃からこまめな水分補給を

以上のポイントに気を付け、これから訪れる夏本番に向けて
脱水状態にならないよう注意して過ごしましょう!

相川愛広苑 通所リハビリテーション/管理栄養士:信田綾美
戻る
ページのトップへ