愛広会のデイ日和 HOME > 健康コラム > [リハビリ] 更衣・整容にかかわる体操

健康コラム

リハビリ

更衣・整容にかかわる体操

尾山愛広苑 通所リハビリテーション
[掲載日]2014.07.02
梅雨に入りましたが、ほとんど雨の降らない新潟・・・。今年の梅雨は空梅雨なのでしょうか。
皆さん、体調を崩されることなくすごされていますか?

さて、今回のテーマは『更衣・整容にかかわる体操』です。
どの生活動作でも大切になってきますが、更衣・整容では座位姿勢の安定が重要になってきます。
安定した座位がとれ、そして座位で手足が動かしやすくなるような体操をいくつかご紹介したいと思います。


   ①お尻上げ    ②骨盤運動    ③肩甲骨の運動
お尻を左右交互に持ち上げます。持ち上げたほうの骨盤に同じ側の肘をつけると効果的です。   骨盤を前後に傾けます。「おへそを引っ込ませて腰を丸める、おへそを突き出して腰をそらせる」と意識してみてください。   肘を直角に曲げた位置から頭の上で手を重ねるところまで持ち上げます。

   ④腕の上げ下げ    ⑤タオルまたぎ    ⑥前かがみ
腕を後方に回します。タオル等、棒状になるものを持ち、腕を上げ下げします。   両手でタオルを持ち、片足ずつまたぎます。一度またいだら、元の位置まで戻してください。   足の裏をしっかりと地面につけ、つま先のほうへ手を伸ばします。

6つの体操、ぜひ試してみてください!!

更衣や整容動作は、体の動きだけでなく、使用する道具を工夫することで更に動作がしやすくなることがあります。
皆さんも困っていることがありましたら、尾山愛広苑のリハビリスタッフに相談してみてくださいね。

尾山愛広苑 通所リハビリテーション/作業療法士:山崎陽子
作業療法士:山倉宏美
戻る
ページのトップへ